第四話
「むし歯、歯槽膿漏を予防するには」 |
|
てい歯科医院 西脇 祥子
|
|
これまで、妊娠中はう蝕(むし歯)や歯周病(歯槽膿漏)が進行しやすいことをお話してきました。今回はその予防について簡単に解説します。 まずう蝕(むし歯)の予防のポイントは、
|
|
以上のことに気をつけ、う蝕や歯周病の原因となる細菌すなわち歯垢が住みずらい環境を作ることが大切です。よく、「歯磨きをきちんとしているのにむし歯になる。」というセリフを耳にします。それはきっと磨き方に問題があります。 では、どういう所に注意しながら歯磨きしたらいいのでしょう。この点については次回お話します。 |
![]() |
「妊娠とお口の管理」トップページに戻る ![]() 林産婦人科HOME |