第二話
「『一子産めば一歯失う』って本当?」 |
|||||||||||
てい歯科医院 西脇 祥子
|
|||||||||||
妊娠中にう蝕(むし歯)や歯周病(歯槽膿漏)が進行し、出産後に歯が悪くなった事に気付くことが多いため、昔から「一子産めば一歯失う」と言われてきました。妊娠中に歯が悪くなる理由としては次の点が挙げられます。 | |||||||||||
|
![]() |
||||||||||
妊娠中にう蝕や歯周病が進行すると、お母さんの身体だけでなく、生まれてくる赤ちゃんにもさまざまな悪影響を及ぼします。この点については次回でお話します。楽しみにしていてくださいね。 |